検索

お役立ち記事

国際eパケットは取り扱い中止!同等サービスの小形包装物を解説
[ その他 ]

国際eパケットは取り扱い中止!同等サービスの小形包装物を解説

「国際eパケット」が終了し、「国際eパケットライト」も再開未定の一時停止になりました。終了後は、同等サービスの「小型包装物」の利用が推奨されています。ここでは、国際eパケットシリーズの終了と一時停止について、小型包装物の概要とサイズ規定、発送方法、小型包装物を送る際の注意点を説明します。

国際eパケット取り扱い終了

「国際eパケット」とは、2kgまでの荷物を航空便で海外配送する日本郵便のサービスです。
2012年4月から開始したサービスですが、2023年9月30日の引受けをもって終了しました。
サービス終了後は、同等サービスである「小形包装物」の利用が推奨されています。

国際eパケットライトは一時停止

「国際eライトパケット」とは、2kgまでの荷物をSAL便(エコノミー航空便)で海外配送する国際eパケットの簡易版サービスです。
2016年10月から開始しましたが2023年6月から一時停止しており、再開は未定です。

国際eパケットと同等サービス「小形包装物」とは

国際eパケットと同等サービスの「小型包装物」とは、小形の荷物を海外へ配送するサービスです。
規定内の小さい荷物に限り、類似サービスのEMS(国際スピード郵便)や国際小包よりも安く利用できます。
配送方法は国際eパケットシリーズと同様に、航空便とSAL便のほか船便からも選べます。

小型包装物の大きさと重さ

小型包装物で配送可能な荷物のサイズは以下の通りです。

  最小サイズ 最大サイズ
長さ 14.8cmから 60cmまで
10.5cmから
厚み
3辺サイズ
(長さ+幅+厚み)
90cmまで
重さ 2kgまで

※各サイズの許容差はそれぞれ2mmです

なお、筒状の荷物の場合は3辺サイズではなく、長さ+直径の2倍が104cmまでになります。筒状の荷物も最小サイズの幅は変わらず、10.5cmからが配送対象です。

小型包装物の発送方法

小型包装物で利用可能な発送方法は、航空便とSAL便と船便の3つです。

航空便

航空便とは飛行機で荷物を運ぶ方法です。送料はもっとも高額ですが、約3~6日内に荷物を配送できます。

SAL便

SAL(エコノミー航空)便は航便より速く届き、料金は航空便よりも安く利用できる発送方法です。
ただし、航空便よりも配送期間は長くなり、6~13日程度かかります。

また、SAL便を利用できる国は限られているため、「エコノミー航空(SAL)便取り扱い国・地域」で対象国を確認する必要があります。

船便

船便は船で荷物を運ぶ方法です。送料は航空便とSAL便よりも安いですが、配送期間は1ヶ月~3ヶ月程度ともっとも長くかかります。

小型包装物の注意点

小型包装物を利用する際の注意点は4点です。

国際小包とは異なる点がある

「小型包装物」と同じ海外配送サービスに「国際小包」がありますが、国際小包と小型包装物は取り扱いが異なります。
また、小型包装物に国際小包ラベル(送り状)は使用できません。

  小型包装物 国際小包
長さ 14.8cm~60cmまで 105cm以内※
150cm以内※
10.5cm以上
厚み
3辺サイズ
(長さ+幅+厚み)
90cmまで 長さ+(幅+厚さ)×2=200cm以内※
長さ+(幅+厚さ)×2=300cm以内※
重さ 2kgまで 30kgまで
オプションサービス 書留、受取通知 保険付、受取通知

※配達する国、地域により変動

「Small packet (またはPetit Paquet)」の表示が必要

小型包装物を送る際は宛名の左上部か、差出人の住所氏名がある場合は下部に「Small packet (またはPetit Paquet)」の表示が必要です。
「Small packet 」とは小型包装物であり、郵便物として配送することをあらわしています。

なお、小型包装物は専用の送り状がないため、手書きや自作のラベルで記入します。

税関告知書CN22の貼り付けが必要

小型包装物を送る際は、「税関告知書CN22」の貼り付けも必要です。内容物に課税品が入っていない場合も同様です。

配達記録はされない

小型包装物は郵便物と同じ扱いのため、配達記録や到着通知は行われません。記録が必要な場合は、オプションサービスの書留や受取通知を追加します。

書留 荷物の配達を記録し、荷物が届かなかった場合に一定の損害要償額の範囲内で賠償するサービス
受取通知 荷物が受取人に配達されたか確かめることができるサービス

まとめ

国際eパケットは2023年9月30日でサービスが終了しました。また、簡易サービスの国際eパケットライトも、一時停止しており再開は未定です。
同等サービスの「小型包装物」は、2kgまでの小さい荷物をリーズナブルに海外へ配送できるサービスです。送り方は航空便、SAL便、船便の3つから選択が可能で、配達にかかる日数や料金が変わります。
なお、小型包装物の注意点は「Small packet」と表記することと、「税関告知書CN22」の貼り付けが必要なことです。類似サービスの国際小包とは異なり、配達記録がされない点も注意が必要です。

商品がカートに追加されました

商品点数:0 合計金額(税込)0 円 合計金額(税抜)0 円

※ 一部地域への別途送料、決済手数料等は含まれておりません
Amazonアカウントでお支払いの方はこちらからお願いします

よく一緒購入される商品