メルカリで出品した商品は、自分の評価にも関わるので慎重に梱包する必要があります。中でも精密機器に分類される商品は丁寧な梱包が求められます。ゲームソフトもその一つで、配送中の破損や水濡れに注意してください。本記事では、メルカリで売れたゲームソフトの梱包方法と安い発送方法を解説していきます。
ゲームソフトに必要な梱包資材
ゲームソフトは、傷や破損だけではなく水濡れ対策も必要です。一般的な梱包に加え、ビニール袋やチャック付きポリ袋などで包まなくてはなりません。
封筒や袋
ゲームソフトを包んだあと、サイズや本数によって封筒や袋、ダンボール箱を使用します。
ビニール袋・OPP袋
ビニール袋やOPP袋は、ゲームソフトを水濡れから守るために使用します。袋に入れたらしっかりと封をしてください。
プチプチ
ゲームソフト本体を保護します。配送中の衝撃を緩和し、破損リスクを低下させます。ゲームソフトの量や、入れ物の箱サイズによっては緩衝材を準備しておくと良いでしょう。入れ物と本体に隙間があると入れ物の中で動いてしまい破損につながります。
テープ
ビニール袋やOPP袋の封をはじめ、封筒・袋・箱といった発送用の入れ物をとめるために使います。幅が広いタイプがあれば簡単に封ができるので便利です。
ゲームソフトの梱包手順
ゲームソフトの梱包は、1本だけと複数ある場合で異なります。各梱包手順を確認し、購入者からクレームや低評価がつかないように丁寧に梱包しましょう。
ゲームソフトのパッケージにソフト本体が入っていることを確認します。うっかりパッケージだけ送ってしまうと、苦情になってしまいます。内容物をしっかりと確認してください。準備ができたら、ホコリや指紋などの汚れがないか確認します。汚れがある場合は柔らかい布で優しく丁寧に拭き取ってください。その際、強い力での拭き取りや、擦り過ぎには注意しましょう。傷をつけてしまう可能性があります。
ホコリや指紋などの汚れを落としたら、水濡れ対策用のOPP袋やビニール袋で包みます。このとき、テープでしっかりと封をして水が入ってこないように気をつけましょう。
プチプチで包むことにより、配送中に衝撃があっても破損するリスクを減らしてくれます。ゲームソフト以外の商品を梱包する際にもよく使用される緩衝材となっているので、様々な商品をメルカリに出品しているのであれば、多めに用意しておくと便利です。
水濡れ対策と破損対策ができたら、発送用の封筒や袋、箱などに入れてテープで閉じます。口が開いてしまわないようにしっかりと封をしてください。
ゲームソフトが複数ある場合
ゲームソフトが複数ある場合、まとめて梱包するのではなく、1本ずつ梱包するようにしましょう。まとめて梱包してしまうと、ゲームソフト同士がぶつかって傷ついたり破損したりしてしまう可能性があるからです。
各ソフトごとにOPP袋やプチプチで包んでください。1本ずつ包んだら、それらをまとめて固定し、さらにプチプチで包みます。
量が多くなる場合は、ダンボール箱を用意し発送します。ゲームソフトとダンボール箱の間に隙間があった場合、隙間を新聞紙やプチプチなどの緩衝材を使用して埋めてください。ダンボールのなかでゲームソフトが動いてしまい破損につながります。
ゲームソフトを梱包するときのポイント
ゲームソフトは精密機器なので、丁寧な梱包を心がけることが大切です。また、パッケージがない場合は、ケースを用意しそれに入れた上で梱包してください。
壊れものなので丁寧に梱包する
ゲームソフトが傷ついてしまったり、水に濡れてしまったりすると購入者が使用できなくなってしまう可能性があります。そうならないためにも、水に濡れないようにビニール袋やOPP袋で梱包し水濡れ対策を行うこと、傷がつかないようにプチプチや緩衝材を用いて配送中の破損リスクを下げることを考えて梱包してください。
ケースがない場合はケースを用意する
パッケージなしでソフト本体だけの出品をする場合もあるでしょう。その際は、ソフト本体をそのまま包むのではなく、ソフトに適したサイズのケースを準備し、そのなかに入れてから梱包してください。ケース自体は100均で購入できます。
ゲームソフトの梱包におすすめな商品
ゲームソフトをいくつも梱包する場合、できる限り手間を省きたいと考える人もいるでしょう。手間を省きつつしっかりと梱包したい場合は、梱包に適した商品を使用することでぐっと作業が簡単になります。
OPP袋やビニール袋で梱包する際は、すでに粘着テープが袋についているタイプを選ぶと良いでしょう。また、プチプチでの梱包は、封筒とプチプチが一体化しているクッション封筒を使うのがおすすめ。クッション封筒はサイズも豊富なので、パッケージなしの場合小さいサイズの封筒で送ることも可能です。
また、OPP袋に入れるのも手間だと思う人のために、耐水タイプのクッション封筒もあります。こちらを利用すれば、さらに手間が省けます。
梱包したゲームソフトを安く発送する方法
商品の発送に送料をあまりかけたくないという人は少なくありません。どのように発送するのが安いのか確認していきましょう。(以下、金額は2022年9月現在)
メルカリで売れた商品の場合はメルカリ便がおすすめ
メルカリで出品し、発送する場合はメルカリ便がおすすめです。メルカリ便には「ゆうゆうメルカリ便」と「らくらくメルカリ便」があります。
メルカリと日本郵便が連携したゆうゆうメルカリ便は、郵便ポストから発送でき宛名書き不要といったメリットもあります。送料はサイズによって異なりますが、ゲームソフト1本であれば、全国一律230円(税込)のゆうパケットで送ることができます。ゆうパケットはA4サイズで厚さ3cm以内、重さ1kg以内の縛りがありますが、ソフト1本送るのであれば問題ないでしょう。
らくらくメルカリ便は、ヤマト運輸とメルカリが連携したサービスです。ゆうゆうメルカリ便同様、宛名書きが不要なので手間が少なく発送できます。ゲームソフトを送るのであれば、ネコポスが良いでしょう。全国一律210円でA4サイズ、厚さ3cm以内、重さ1kg以内で送ることが可能です。らくらくメルカリ便でネコポスを利用する場合は、ヤマト運輸かコンビニ、宅配ロッカーからの発送になります。
メルカリ以外で発送する場合
メルカリ以外で発送する場合はゆうパケットや定形外郵便が良いでしょう。
ゆうパケットは3辺のサイズが合計60cm以内で重さ1kg以内、厚さ3cm以内であれば発送できます。さらに荷物の厚さによって送料が変わります。厚さが1cm以内であれば250円、2cmであれば310円、3cm以内だと360円の設定となっています。郵便局の窓口か郵便ポストに投函で発送できるので専用の宛名シールさえあれば休日・祝日関係なく発送可能です。
定形外郵便は、重量や規格内・規格外によって送料が変わります。ゲームソフト1本であれば規格内の料金で発送できるので、ここでは規格内料金を記載します。
ゲームソフトのケースにより重さは前後しますが、100g前後です。
100g以内の定形外郵便、規格内料金であれば140円で発送ができ、150g以内であれば210円で送れます。
複数送る場合
複数のゲームソフトを送る場合、サイズと重さによって変わってきます。
- 宅急便
60サイズ(3辺合計が60cm、重さ2kg以内)だと送る地域が近隣の場合680円から発送可能です。遠方になればなるほど、料金は高くなります。 - 飛脚宅配便
60サイズ(3辺合計が60cm、重さ2kg以内)で送り先が近隣だと770円から発送できます。宅急便同様、遠方になると料金は高くなります。 - ゆうパック
60サイズ(3辺合計が60cm、重さ25kg以内)で送り先が近隣の場合810円から発送できます。郵便局や取扱所、コンビニへの持ち込みで持ち込み割引(120円)が適用されます。 - レターパック
サイズが340mm×248mm以内であれば、レターパックで送ることも可能です。レターパックにはレターパックプラスとレターパックライトがあり、レターパックプラスは4kg以内であれば3cmを超える厚さでも利用可能です。料金は全国一律520円で発送できます。
レタープラスライトは、全国一律370円でサイズはレターパックプラスと同様ですが、厚さの制限があり3cm以内となっています。
まとめ
メルカリで売れたゲームソフトを送る場合、丁寧な梱包が求められます。必要な資材や梱包作業も少なくないため、忙しい人や時間に余裕がない人は大変かもしれません。そのような場合は、梱包する時間を省ける商品を使用するのがおすすめ。ダンボールワンでは、ゲームソフトの梱包に適している耐水仕様のクッション封筒も取り扱っています。ゲームソフトを送る際の梱包材を探しているのであれば、ぜひダンボールワンで検討してみてください。